テナント情報

テナント情報
施設/テナント名称 施設/テナント概要
内ヶ崎作三郎記念館展示ギャラリー(1F) 富谷市の偉人 内ケ﨑作三郎氏の功績を伝えるため、生家を記念館としてリノベーションし、作三郎氏の功績等を展示するギャラリーとして運営。
インフォメーション管理室(1F) 施設を管理運営するための事務所として利用し、地域おこし協力隊が駐在。
会議室・宮城大学共創ラボ(2F) 日常の会議室の利用のほか、宮城大学との連携プロジェクト(宮城大学共創ラボ)などでも利用。プロジェクト内容は、内ケ崎作三郎氏の著書の人生学から「プラチナ人生学」と題した「プレミアムスクール」を共同運営。
マルシェ広場 チャレンジ館の前方に位置し、マルシェなどの物販イベントを行うための場所。イベント以外の利用としては、チャレンジ館や古民家の共用スペースとして、野外にて飲食ができるスペースとして利用。
イベントステージ・野外交流サイト・芝生広場 イベントステージと野外交流サイトは、主にイベントを行うための場所。芝生広場は、日頃は施設での休憩スペースとして利用のほか、イベントでの専用としても活用。
軒下一間屋(いっけんや) 内ヶ崎作三郎記念館の前方軒先に位置し、物販を行うための場所として予定。
マルシェ広場交流館 令和5年4月に増設し、屋内の休憩スペース、ワークショップやマルシェなどイベント時にも利用。 イベントステージ・野外交流サイト・イベントを行うための場所として利用。

店舗紹介

古民家食堂しんまちキッチン古民家

しんまちキッチン

「地元のジーちゃんバーちゃん」が「地場の食材」を使い、手間暇かけて愛情たっぷりのお料理を作る食堂です。ランチ営業は、“おむすび“と”おかずになるお味噌汁“と”お漬物“をご提供します。今では中々味わえない古民家の雰囲気や日本の伝統的な食器やお盆などもお楽しみくだい。

単品でもご注文可能ですが、セットメニューがお得でおすすめです。

おむすびの具材は、8種類ございます(2024年10月時点)。 今後、地元のジーちゃんバーちゃんの知恵を活かして、手作りの美味しい具材を開発していきますのでお楽しみに! 店内での飲食、お持ち帰り可能です。

とみやジェラート
しんまちキッチン

TEL準備中

営業時間11:00~14:00 定休日:毎週火曜日

SNShttps://www.instagram.com/gbfood_shinmachikc/

&とみやジェラートチャレンジ館

とみやジェラート

「このまちの子どもたちが当たり前に食べていたジェラートを」をテーマに、富谷のブルーベリーやお茶などの地元食材などを使い、世代を超えた楽しくわいわいとコミュニティづくりを目指すジェラート屋さん。イタリアの老舗ジェラートメーカー「カタブリガ」を導入した仕上がりなめらかな本格派ジェラートを楽しんでください!!

【&】(ともに)をテーマのグッズ

定番メニューに加え、季節毎に限定フレーバーを販売しています。春夏秋冬、1年を通して味わい楽しんでいただけるようなジェラート作りを目指しています。

とみやジェラート
とみやジェラート

TEL090-8614-1038

営業時間11:00~17:00 定休日:毎週火曜日

HPhttps://candybase.stores.jp/

令和7年4月12日オープン予定!チャレンジ館

詳細情報が決まり次第お知らせいたします!

=準備中=

リニューアルの為準備中

TEL

営業時間~(L.O.:) 定休日:

HP/

mamemaru+チャレンジ館

mamemaru+

「大豆で世界をハッピー!」をテーマに掲げた国産大豆のプロが運営する大豆に特化しためずらしいカフェ。店名のmamemaru +(まめまるぷらす)は日々の生活にもっと大豆をプラスしてほしいという想いと、ヘルシーな大豆で健康になりプラスの気持ちになっていただきたいと願ってつけました。地元の大豆「ミヤギシロメ」を使った湯葉丼、大豆を使ったカレーや台湾で人気のシェントウジャンや豆花なども人気です。オリジナルメニューが豊富なので、ぜひご賞味ください!

日本のパワーフード

まめまるぷらすの人気メニューを集めたおばんざい。ゆば、肉豆腐、からあげなど、少しずつたくさんの種類を召し上がりたい方におすすめです!

mamemaru+
mamemaru+

TEL080-4515-2110

営業時間10:00~17:00(イートイン L.O.16:30 テイクアウト L.O.16:30) 定休日:毎週火曜日

HPhttps://mamemaru.jp/

富谷宿焼くんぷうイベントスタジオ

富谷宿焼くんぷう

陶芸工房「富谷宿焼・薫風窯」の屋号から取った“くんぷう”がこだわるのが、地域の文化や風物を映す作品づくり。食器のほか、人形、香炉、ランプシェード、アロマポット、そして地元ゆかりの「織部人形」や、市の公式キャラクター・ブルピヨなど楽しい作品も!誰もが笑顔になれる「セミオーダー似顔絵陶器」もネット販売中。

ユニークな陶芸教室

くんぷうではユニークな陶芸体験ができる陶芸教室を開催。電動ろくろや手びねりの体験ができます。新郎新婦のギフト制作「ブライダル陶芸体験」もあります。

富谷宿焼くんぷう
富谷宿焼くんぷう

営業時間11:00~17:00 定休日:毎週火曜日

HPhttps://kunpu.jp/

EIGHT CROWNS

EIGHT CROWNS

七ツ森の風土の中で8つの巣箱からスタートしたEIGHT CROWNSが目指すのは、生態系の中で重要なハナバチをより良い環境下で育んでいくこと。「巣箱からテーブルへ」をテーマに、すべての工程に手間暇をかけ、天然のビタミン、ミネラル、酵素、そしてプロポリスたっぷりの生はちみつを瓶詰めにしてお届けします。

はちみつ酒ミード

はちみつ酒「ミード」ははちみつが原料の人類最古のお酒で、ぜひ味わってほしい一品。その他、EIGHT CROWNSのロゴが入ったアパレルなども販売。

EIGHT CROWNS
EIGHT CROWNS

営業時間11:00~17:00 定休日:毎週火曜日

HPhttps://eightcrowns.co.jp/